介護認定の流れ
    
    
    介護保険のサービスを利用するには、お住まいの保険者から要介護認定を受ける必要があります。
    保険者に申請してから、およそ30日で認定結果が通知されます。
    
    ※認定結果に不服がある場合は、都道府県の「介護保険審査会」に申し立てをすることができます。
    
    
    
    
    介護サービス利用までの流れ
    
    
    要介護(要支援)認定を受けた方は、介護支援専門員(ケアマネジャー)等の助言を受けながら、どのような介護サービスが必要か相談し、一緒に介護(介護予防)サービス計画(ケアプラン)を作ってもらい、介護保険サービスを利用することができます。(ご自分でプランを作成することもできます。)
    なお、ケアプランの作成費用は全額介護保険から給付されるため、自己負担はありません。